ほじょ犬って? ご存知ですか?
ほじょ犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬の総称です。
では、街でほじょ犬のマークをご覧になったことがありますか?
私の住む長野県安曇野市にはないかもしれません。
知らないだけなのかも?
ほじょ犬のマークは、なんとなく見たことがあるような気がしますが、
世間ではあまり知られていないようです。
ほじょ犬のマークは、こちらです。
↓
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/
青いタレ耳のワンちゃんの可愛いイラストですね。
ほじょ犬のマークは、補助犬同伴の普及啓発のためにお店などの入り口に貼られているものですが、このマークを見たことがない人がかなり多いようです。
身体障害者補助犬とは、目や耳、体に障害のある人のために働く
「盲導犬」、「介助犬」、「聴導犬」の総称です。
●目の不自由な人に安全で快適な歩行を誘導しサポートする補助犬は、「盲導犬」
●体の不自由な人の手となり足となり、日常の生活動作をサポートする補助犬は、「介助犬」
●耳の不自由な人に音を聞き分け音源を知らせる補助犬は、「聴導犬」
3つの役割を持つ犬のことを補助犬と言います。
補助犬は、体の一部と同じでペットではなくパートナーです。
補助犬については、社会の理解がまだ充分ではないので、補助犬同伴の入店を拒まれる場合がありますが、それはユーザーである障害者を拒むことと同じなのです。
お店に入りたいのに、ダメですなんて言われたらショックですよね。
そこで身体障害者補助犬法という法律が、平成14年10月1日に施行されました。
公共の施設や、交通機関などに補助犬同伴ができるように定めた法律です。
でも、ほじょ犬のマークを街ではなかなか見かけないですね。
補助犬は、全国でどのくらい活躍しているのでしょうか?
◆盲導犬・・1045頭
◆介助犬・・49頭
◆聴導犬・・19頭
盲導犬に比べ、介助犬や聴導犬はまだまだ少ないですね。
全国にはもっと多くいると思っていました。
私も街や電車の中で盲導犬は良く見かけますが、介助犬や聴導犬はおそらく今までに見かけたことがないと思います。
多くの方々も、盲導犬だけは認識や理解があるようです。
私も、補助犬については、もっともっと勉強したいと思っています。
インターネットテレビで補助犬の放送をしていましたが、
補助犬は、服を脱いだら仕事は終わりで、犬もそれがよく分かっていて帰宅後は楽しそうに遊んでいました。
一日中張り詰めて仕事をしている訳でななかったのですね。
無邪気に遊ぶ姿は、可愛らしいペットそのものでした。
★本日の仔犬はこの子です
ほじょ犬とは、盲導犬、介助犬、聴導犬の総称です。
では、街でほじょ犬のマークをご覧になったことがありますか?
私の住む長野県安曇野市にはないかもしれません。
知らないだけなのかも?
ほじょ犬のマークは、なんとなく見たことがあるような気がしますが、
世間ではあまり知られていないようです。
ほじょ犬のマークは、こちらです。
↓
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/
青いタレ耳のワンちゃんの可愛いイラストですね。
ほじょ犬のマークは、補助犬同伴の普及啓発のためにお店などの入り口に貼られているものですが、このマークを見たことがない人がかなり多いようです。
身体障害者補助犬とは、目や耳、体に障害のある人のために働く
「盲導犬」、「介助犬」、「聴導犬」の総称です。
●目の不自由な人に安全で快適な歩行を誘導しサポートする補助犬は、「盲導犬」
●体の不自由な人の手となり足となり、日常の生活動作をサポートする補助犬は、「介助犬」
●耳の不自由な人に音を聞き分け音源を知らせる補助犬は、「聴導犬」
3つの役割を持つ犬のことを補助犬と言います。
補助犬は、体の一部と同じでペットではなくパートナーです。
補助犬については、社会の理解がまだ充分ではないので、補助犬同伴の入店を拒まれる場合がありますが、それはユーザーである障害者を拒むことと同じなのです。
お店に入りたいのに、ダメですなんて言われたらショックですよね。
そこで身体障害者補助犬法という法律が、平成14年10月1日に施行されました。
公共の施設や、交通機関などに補助犬同伴ができるように定めた法律です。
でも、ほじょ犬のマークを街ではなかなか見かけないですね。
補助犬は、全国でどのくらい活躍しているのでしょうか?
◆盲導犬・・1045頭
◆介助犬・・49頭
◆聴導犬・・19頭
盲導犬に比べ、介助犬や聴導犬はまだまだ少ないですね。
全国にはもっと多くいると思っていました。
私も街や電車の中で盲導犬は良く見かけますが、介助犬や聴導犬はおそらく今までに見かけたことがないと思います。
多くの方々も、盲導犬だけは認識や理解があるようです。
私も、補助犬については、もっともっと勉強したいと思っています。
インターネットテレビで補助犬の放送をしていましたが、
補助犬は、服を脱いだら仕事は終わりで、犬もそれがよく分かっていて帰宅後は楽しそうに遊んでいました。
一日中張り詰めて仕事をしている訳でななかったのですね。
無邪気に遊ぶ姿は、可愛らしいペットそのものでした。
★本日の仔犬はこの子です
PR
偶然、犬のおまわりさんのバンダナを着けた犬の
散歩をしている人を見かけました。
お子さんの通学路を見守ろうというボランティア活動だそうです。
子供たちの登下校時に愛犬の散歩をさせて、防犯パトロールをする運動です。
NPO法人日本社会福祉愛犬協会が、
愛犬にバンダナを着けて、通学路をパトロールする地域防犯パトロール
「犬のおまわりさん」を全国展開しているそうです。
http://www.kcj.gr.jp/
我が家の近くには、この活動に参加されているグループがいないので、
犬のおまわりさんの事は知りませんでした。
でも隣町に、犬のおまわりさんをされているグループが一つだけありました。
島内犬のおまわりさん
長野県松本市・・・
犬のおまわりさんは、犬に青いバンダナを巻いて散歩がてら通学路を警備します。
子どもたちが、犯罪に巻き込まれないようにとの思いで「犬のおまわりさん」のパトロールが始まりました。
危険を回避するために、地域のみんなで協力してできる素晴らしい活動だと思います。
でもこの犬のおまわりさんをするには、近所の参加希望者を10名以上集めなければなりません。
仕事をしていると、子どもたちの通学時間に合わせて散歩させられないのが難点ですね。
犬のおまわりさんになってすることは・・・。
●登下校時に、子供たちの顔を覚え、挨拶などして子どもたちに声をかけること。
●事故防止のため子供たちに犬との接し方を指導すること。
●自治会やPTAなどの地域防犯体制に協力し、警察や学校への通報システムに参加すること。
などだそうです。
パトロールをするにあたって、犬のおまわりさんグッズもたくさんありました。
Tシャツ、半袖ポロシャツ、犬のおまわりさんステッカー、バンダナ、腕章、ブルゾン、
幟(のぼり)など。
「犬のおまわりさん」の参加申込は、
近所の参加希望者を10名以上募り、バンダナ(300円)か腕章(700円)を合わせて
10枚以上で申し込みをします。
http://www.kcj.gr.jp/omawarisan/entry/index.html
こちらのホームページから、申込書をダウンロードします。
KCジャパンへの入会ご希望の方は、
入会金2,000円と年会費5,000円が必要です。
長野県は参加グループが少ないですが、
もかの住む安曇野市にも、子どもの安全のためにもこの活動の輪が広まれば
いいなぁと思いました。
★本日の仔犬はこの子たちです。
いつかみんなで犬のおまわりさんをしているかも!
散歩をしている人を見かけました。
お子さんの通学路を見守ろうというボランティア活動だそうです。
子供たちの登下校時に愛犬の散歩をさせて、防犯パトロールをする運動です。
NPO法人日本社会福祉愛犬協会が、
愛犬にバンダナを着けて、通学路をパトロールする地域防犯パトロール
「犬のおまわりさん」を全国展開しているそうです。
http://www.kcj.gr.jp/
我が家の近くには、この活動に参加されているグループがいないので、
犬のおまわりさんの事は知りませんでした。
でも隣町に、犬のおまわりさんをされているグループが一つだけありました。
島内犬のおまわりさん
長野県松本市・・・
犬のおまわりさんは、犬に青いバンダナを巻いて散歩がてら通学路を警備します。
子どもたちが、犯罪に巻き込まれないようにとの思いで「犬のおまわりさん」のパトロールが始まりました。
危険を回避するために、地域のみんなで協力してできる素晴らしい活動だと思います。
でもこの犬のおまわりさんをするには、近所の参加希望者を10名以上集めなければなりません。
仕事をしていると、子どもたちの通学時間に合わせて散歩させられないのが難点ですね。
犬のおまわりさんになってすることは・・・。
●登下校時に、子供たちの顔を覚え、挨拶などして子どもたちに声をかけること。
●事故防止のため子供たちに犬との接し方を指導すること。
●自治会やPTAなどの地域防犯体制に協力し、警察や学校への通報システムに参加すること。
などだそうです。
パトロールをするにあたって、犬のおまわりさんグッズもたくさんありました。
Tシャツ、半袖ポロシャツ、犬のおまわりさんステッカー、バンダナ、腕章、ブルゾン、
幟(のぼり)など。
「犬のおまわりさん」の参加申込は、
近所の参加希望者を10名以上募り、バンダナ(300円)か腕章(700円)を合わせて
10枚以上で申し込みをします。
http://www.kcj.gr.jp/omawarisan/entry/index.html
こちらのホームページから、申込書をダウンロードします。
KCジャパンへの入会ご希望の方は、
入会金2,000円と年会費5,000円が必要です。
長野県は参加グループが少ないですが、
もかの住む安曇野市にも、子どもの安全のためにもこの活動の輪が広まれば
いいなぁと思いました。
★本日の仔犬はこの子たちです。
いつかみんなで犬のおまわりさんをしているかも!
アボインは7歳のジャーマンシェパードです。
人間だと40~50歳のおじさん犬。
警察犬を目指してるいるのだが、ただ今2浪中。
明日3度目の試験だ。
アボインは訓練士の佐藤さんに、アボと呼ばれている。
呼ばれて首をかしげる姿、なんと可愛らしいことか。
耳はピンと立っていて凛々しいが、顔は優しそうだ。
訓練士の佐藤さんに言わせると、アボはあがり性なのだそうだが・・・。
ほんとうはペットとしてのんびりとした暮らしがしたいのでは?
でも、佐藤さんが現場に連れて行きたいのだそうだ。
佐藤さんはアボインのアゴの力が、犯人を捕らえる能力に優れていると見ている。
アボの能力を生かせる仕事に就かせたいのだそうだ。
優しげなアボイン、明日は頑張ってくださいね。
人間だと40~50歳のおじさん犬。
警察犬を目指してるいるのだが、ただ今2浪中。
明日3度目の試験だ。
アボインは訓練士の佐藤さんに、アボと呼ばれている。
呼ばれて首をかしげる姿、なんと可愛らしいことか。
耳はピンと立っていて凛々しいが、顔は優しそうだ。
訓練士の佐藤さんに言わせると、アボはあがり性なのだそうだが・・・。
ほんとうはペットとしてのんびりとした暮らしがしたいのでは?
でも、佐藤さんが現場に連れて行きたいのだそうだ。
佐藤さんはアボインのアゴの力が、犯人を捕らえる能力に優れていると見ている。
アボの能力を生かせる仕事に就かせたいのだそうだ。
優しげなアボイン、明日は頑張ってくださいね。