忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/25 17:23 |
チベタン・マスティフが中国の大地震で・・・
チベタン・マスティフ(Tibetan Mastiff)は、人気の高級犬種で
1頭を400万元(約5500万円)で購入された資産家もいます。

中国ではチベタン・マスティフは、ステータスシンボルとされているそうですから、
こんなとんでもない高値で売買されているのですね。

その高級犬、チベタン・マスティフに大問題が発生しました。

中国の大地震で、大型犬のえさ不足に直面しているようです。

地震が発生した、青海省玉樹チベット族自治州玉樹県は、
チベタン・マスティフ繁殖地で、約2万頭が飼育されているそうです。

地震で3000頭もの犬が犠牲となり、
えさの保管庫も大半が地震で倒壊されてしまったそうです。

青海省のチベタン・マスティフ協会会長の話しでは、
今後3か月で約200トンのドッグフードが不足する見込みだそうです。

私も募金などをしているサイトから、自分の持っていたポイントを全て寄付しましたが、
まさかドッグフードが不足して、希少犬種のチベタン・マスティフの存続が危ぶまれているとまでは考えてもみませんでした。

動物たちもこれ以上犠牲がでないといいのですが・・・。



今日は、チベタン・マスティフの可愛い仔犬の動画をみつけました。 真ん中の子は疲れてるのかな?眠いのかな?動きませんね。 でも黒い元気な子は、とっても可愛いですね。 奥の子も遊んで欲しそうに、気にしている様子が可愛いです。
PR

2010/05/05 15:45 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のニュース
犬の住民票
★本日の子犬は、この子です。
koinu159.1.jpg

なんて愛くるしいのでしょう!





東京都板橋区では、どこで犬が飼われているかを把握するため、犬にも住民票を発行しています。

なかなかユニークな発想ですが、飼い主にとっても住民票がもらえて、まさに家族の証。

区にとっても飼い主にとっても、ありがたい実用的なサービスですね。

今年の1月25日から始まったそうですが、実は板橋区では法律で義務付けされているにも関わらず、犬の登録を行っている人は僅か3分の1なのだそうです。

「狂犬病予防法」というのがあって、自治体では飼い犬の数を把握しなくていけません。

そこで、飼い犬の登録率をアップさせるため、犬の住民票を考えついたのだそうです。

犬の住民票には、何を記入するのでしょう?

●住民票の表面

犬の名前」「住所」「生年月日」「犬種」「毛色」「登録番号」「所有者の名前」と

愛犬のベストショット写真を貼るスペース

●住民票の裏面

チャームポイント

ということで、親ばかぶり?を発揮できそうです。
住民票のデザインもカラフルなイラスト入りで、可愛くてポップな感じです。

犬思いの飼い主さんの登録件数も増えているそうですし、これを機に初めて登録に訪れた人もいるそうです。

「家族として、住民票が区からもらえるのは嬉しいです」との声も届いているそうです。

確かに・・・。

手続きも簡単です。
登録番号さえ分かれば、板橋区保健所であっという間に発行してくれるそうです。

新規に登録する方は、犬の名前と住所と犬種を記入。
すると登録番号が発行され、あっという間に犬の住民票も発行してくれるそうです。

もちろん、無料です





2010/04/27 10:03 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のニュース
犬と猫、飼い主の学歴??
★本日の犬は、この子たちです。
koinu005.1.jpg

仲良し親子!




イギリスの、ブリストル大学ジェーン・マレー獣医博士が発表した調査結果です。

犬を飼っている人よりも猫を飼っている人のほうが高学歴のケースが多いと発表されました。

イギリスの話なので、学歴がどうのこうのという事は気にしなくてもいいですが、犬を飼っている私にとっては、やはり正直なところ、こう聞くと少しムッときますね。

調査方法は・・・?

ジェーン・マレー博士は2524世帯を調査をしたそうです。

調査内容は、飼っている動物の種類と飼い主の学歴などいろいろ。

イギリスでは、猫を飼っている家に大卒者がいる割合は47.2%で、
犬を飼っている家に大卒者がいる割合は38.4%だったそうです。

BBCの報道によると、ジェーン・マレー博士に、こんな結果になった理由と尋ねたところ、「正直なところわからない」と答えたそうです。

調査結果では、学歴以外の点では犬の飼い主も、猫の飼い主もほとんど違いが見られなかったそうです。

学歴だけが、どうしてこんなにも違いがでたのでしょうね?

日本でも調査してみるといいかもしれませんね。
お国柄なのかもしれませんから。

イギリスは紳士の国というイメージがあります。

犬の飼い主は、犬にべったりすることができますが、猫の飼い主は、べったりではなく遠くで様子を眺めているような、そんな気がしました。
高学歴の方ほど、すましていてペットにべったりできないような・・・。

偏見?高学歴者に対する私の嫉妬?なのでしょうか。

犬にしろ、猫にしろペットにしてみれば、飼い主が大卒者だろうと、高校中退であろうと、そんなこと全然関係ないですよね。

可愛がってくれさえすれば。

★今日は、おまけで子ネコのちゃんの画像です。
cat007.1.jpg

ネコちゃんたちもとっても可愛いですね。


2010/04/26 21:28 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のニュース

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]